善光寺御開帳

7年に一度の善光寺御開帳。

御本尊の身代わり「前立本尊」を本堂にお迎えして行います。

この御開帳の時期だけ、「前立本尊」を拝むことが叶うのです。

5月末までいろいろな催しが開催されます。

ぜひこの機会にお越し下さい。

ことぶきから善光寺までは、お車で約1時間30分です。

詳しくはこちらをご覧下さい。

http://www.gokaicho.com

2015年05月13日(水) お知らせ

地震の影響について

11月22日、夜に発生した長野県北部を震源とする地震により
被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申し上げます。

当館、また鹿教湯温泉では被害もなく
関係する交通機関や、道路状況なども問題なく動いております。

ご安心してお越しくださいませ。

2014年11月26日(水) お知らせ

松茸プラン終了いたしました

今年の松茸は終了いたしました。

もう一回はチャンスがあるかもしれないと思ったのですが

思うようにはいかないですね。

また、来年のお越しをお待ちしております。

 

2014年10月23日(木) お知らせ

御岳山噴火の影響について

今回の御岳山の噴火によりお亡くなりになった方々の

ご冥福を心よりお祈りいたします。

また被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。

 

鹿教湯温泉は、御岳山からは距離があり

道路、鉄道ともに噴火による影響はなく平常です。

ご安心してお出かけください。

 

下記長野県のサイトにて詳細が記載されておりますので

よろしければご覧下さい。

 

http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/ontake.html

http://www.pref.nagano.lg.jp/chumoku/index.html

 

 

2014年10月10日(金) お知らせ

松茸プランを一旦停止いたします

天候の影響により、松茸の収穫ができなくなりましたので

「松茸プラン」は一旦停止させていただきます。

まだ時期的にも収穫できる可能性があります。

収穫できた際には、再度「松茸プラン」を販売いたします。

既にご予約済みのお客様分の松茸は、確保しておりますのでご安心ください。

2014年10月09日(木) お知らせ

松茸収穫のお手伝い!?

 

朝晩すっかり涼しくなりましたね。

松茸はこんなに眺めの良いところまで穫りに来ます。

 

 

本日も無事収穫することができました。ありがたいです。

 

 

松茸収穫の助っ人ララ!?

 

2014年09月30日(火) お知らせ

本日も松茸収穫!

本日も松茸を収穫してきました。
こんなふうに生えてます。

 

かなり大きいものまで大量です!

2014年09月12日(金) お知らせ

松茸を収穫してきました

 

これは1本300gほどあります!大きい!

今年は天気にもめぐまれ、豊作の予感がします。

ぜひお越し下さい!

2014年09月09日(火) お知らせ

ブルーベリー収穫シーズン

 

ことぶきではブルーベリーを栽培しています。
7月下旬から8月まではブルーベリー収穫シーズン!

 

 

フロントでお土産として販売しております。
帰り道のお供にいかがでしょうか。

 

 

甘酸っぱくて美味しいヨ!と、収穫を見守るララ。

 

2014年07月23日(水) お知らせ

きのこ料理プラン

松茸も終わり、秋の味覚、きのこ料理のプランを始めました。

山で穫れたきのこをふんだんに使ったお料理をお楽しみください。

 

【きのこ料理お献立例】

先付け  網茸の粕漬け

前 菜  かきのしぐれ煮 地鳥松風 しめじの胡麻寄せ

変り椀  にんじんスープ

御造り  鯛薄造り 信州サーモン 鮪 妻一式

焼き物  地鶏の朴葉焼き まいたけ鋳み

お凌ぎ  松茸御飯(終了次第きのこご飯)

鍋 物  きのこ鍋

揚 物  はぜ 大根の天ぷら 黒豆串揚げ
えりんぎ 伏見南蛮

酢の物  もって菊 菊蕪 北寄貝 〆鯖 黄身酢

止め椀  滑子汁

香の物  紅芯大根 おろぬき大根

水菓子  自家製ブルーベリームース

 

2013年11月01日(金) お知らせ | 宿泊プラン
ページトップへ